3日目、月曜日です。朝からファミリーも学校や出勤の準備でいつもとは違う雰囲気。街も車が多く、通りのカフェも賑わう、通常の生活が始まりました。

今日は車で1時間半ほどの街まで移動し、1校目の学校見学です。
large_Photo_2016-09-19__10_39_16_AM (1)


ここには学校の職員に日本人スタッフがいるため、なんとも贅沢な日本語でのキャンパスツアー。実際、留学生がお世話になるオフィスや教室、また体育館なども見せてもらい、選手たちはその大きさに感激していました。
large_Photo_2016-09-19__10_32_39_AM


この学校にはBBCの先輩日本人留学生たちも通っているため、この日は休み時間を使って短時間ではありましたが交流ができました。先生たちからの話も大切ですが、先輩たちの生の声が、彼らにとっては一番「響く」でしょう。たくさん質問をしていました。
large_Photo_2016-09-19__10_55_38_AM

large_Photo_2016-09-19__11_07_46_AM__1_


午後からはクラブチームの練習に参加。初めてカナディアンの選手たちと同じフィールドでプレーしました!ちょっと緊張気味の日本人選手たち。
large_DSC03616


チームには日本語を話せる日系カナディアンの選手がいたので、選手たちはホッとしていました笑。練習中はコーチたちだけでなく、チームメイトも頻繁に声をかけてくれたそうで、みんな楽しそうにプレーしていました。
large_Photo_2016-09-19__12_33_53_PM

large_DSC03619

large_DSC03627


前日降った雨の影響で打撃練習は室内で。写真で分かる通り、立派な施設です。
large_Photo_2016-09-19__12_07_12_PM

large_DSC03629


慣れない木製バットで詰まって痛がるシーンがありましたが、高校でプレーするにはいち早く慣れなければいけません。
large_DSC03631

large_DSC03655
large_DSC03655


日本人選手たちは高評価をいただきました!!
large_DSC03677


練習後は街のスポーツショップへ。やはりみんなバットが気になるのかな? 日本では売っていないかっこいいバットがたくさん並んでいました。
large_Photo_2016-09-19__4_16_43_PM


まだ3日目ですが、4人はすっかり仲良しに。みんな物怖じせず積極的にコミュニケーションを取るので、カナダでもやって行けそうです笑
large_Photo_2016-09-19__5_01_32_PM