以前のブログでカナダ高校留学生のSO君が驚異のTOEFL92点を獲得したと紹介しましたが、新たに受講したテストで更に記録を更新。なんと96点まで上げてきました


前回の92点からどのようなテーマを持って取り組んだか、SO君にインタビューしたので紹介します
「今回は特にリスニングに力を入れて勉強しました。前回92点をとった際にスピーキングとライティングで聞き逃したところがあったのでそれをカバーするために勉強しました。」
「[極めろTOEFL Ibt リーディング リスニング]を使って勉強しました。この教材のリスニングパッセージを一行一行流してしっかり理解できているか確認しました。ボキャブラリーも含めて学べたためそれがリーディングにも生きたのかと思ってます。その後シャドーイングをしてリスニングがスピーキングにも繋がるように勉強しました。」
「リーディングは今回の受験に向けても同等にボキャブラリーの確認。自分の癖である早く雑に読んでしまう所を修正する為にゆっくりと正確に読む練習をしました。前回92点を取った際スピーキングが良くなかったので独り言でスピーキングの練習をしました。しかし、帰国してしまった為もあってかスピーキングの点数は下がってしまいました。」
次は100点の大台か
