
アメリカ最終日7日目のスタートです!明日は日本へ向けて帰国となります。
あっという間の1週間でしたが、今日も楽しんで行こう。

さて、車で1時間ほどかけてサンディエゴに向かい、最初に訪問したのは、4年制大学の名門野球部のあるサンディエゴ大学のキャンパスを訪問しました。サンディエゴ大学の選手の一人には、かつてMLBでピッチャーとして活躍をされた大塚選手の息子さんが現在プレ–をしています!(MLBのドラフト候補です!)
強豪の4年制大学のグランドは、何か洗練され、こんな環境でプレ–したいと思わせてくれます!何かワクワク感を与えてくれます。毎年先輩達も今日行ったサンディエゴ大学のような名門大学の野球部から声をかけていただいています。
強豪の4年制大学でプレ–することをぜひ目指して頑張っていこう!

大学訪問から、少し時間があったので、サンディエゴのビーチへ向かいました。太平洋の海をバックに軽くストレッチをしました笑)

そして、MLB観戦へ。アリゾナ・ダイアモンドバックス対サンディエゴパドレスの試合観戦をしました。サンディエゴパドレスのスタジアムは、全米のMLBのスタジアムでも、美しい球場で表彰されるほどのスタジアムとなっていて、とてもきれいです。
試合観戦中も、やっぱり日本とは違うこのスタジアムの雰囲気は、学生をいつのまにか虜にしてしまいます。全世界の野球選手が目指すMLBは、目の前にありました。

この1週間のツアーでは、アメリカの大学野球の環境を体験しながら、ホストファミリーと一緒に過ごし、英語の授業を受け、車での移動を含め、来年アメリカの大学へ進学することになった場合のことを想定しながら、この1週間のスケジュールを体験していきました。
日本の当たり前が通じない、慣れない環境の中に身を置くだけでも大変なことなのですが、高校まで一生懸命やって来た「野球」を通して、通常の留学や旅行とは違う世界を一つ見せてくれました。
来年、みんながアメリカの大学野球のフィールド上で、ベースボールを通して、英語をどんどん身につけ、国籍が違う友達を作りながら、アメリカで成長をしていく姿が見れるのを楽しみにしています!
あっという間だった1週間!明日はいよいよ日本へ帰国します!
この1週間ありがとうございました。
コメント