5日目は学校訪問3校目。これまで多数の野球留学生を輩出してきた、当社とのお付き合いの長いデルタ学区の高校です。

IMG_9126

IMG_9056

この高校には日本人の女性スタッフがいるため、通訳付きで丁寧に案内していただきました!

IMG_9057

IMG_9132

授業中のクラスにも潜入! みんなハイタッチを求めてくるなど、とてもフレンドリーな学生たちが迎え入れてくれました。

IMG_9134

IMG_9136

IMG_9060

「なんて書いてあるのかな~~??」当然ですが、留学生だからと言って特別扱いはありません。授業はもちろん全て英語!

IMG_9135

外に出ると体育の授業中(テニス)の野球留学の先輩・ミズキ君が声をかけてくれました!ミズキ君も2年前、この視察ツアーの参加者。彼もデルタ学区を見て「ここで卒業する!」と決心した学生です。

IMG_9058

「う~~~ん、この学校も良かった・・」みんな迷ってます汗

IMG_9061

お昼は車で20分ほどの距離にある「アメリカ・カナダの国境」まで行ってきました。島国日本ではできない貴重な経験。天気も晴れて最高でした!

IMG_9066

カナダ側から、

IMG_9149

ゲートをくぐると、

IMG_9150

アメリカに入国!!

IMG_9148

この視察ツアーの伝統となっている、カナダ国旗の前でマックスジャンプで1枚!!今年のジャンプは低いです笑。

IMG_9121

バンクーバーにお越しの際は、ぜひ訪れてみてください!

IMG_9063

お昼はフィッシュ&チップスの有名店 "Moby Dick"へ。

IMG_9159

IMG_9158

現地スタッフの美香さんがご馳走してくれました!サックサクでめちゃくちゃ美味しかったです!

IMG_9069

IMG_9068

午後はベースボールコーチの打撃&投球レッスンへ。

IMG_9074

IMG_9073

IMG_9169

IMG_9077

高校時代は日本人留学生たちも所属する最高峰のリーグ「PBL」で活躍したブレット・コーチ。なんと彼が高校3年生の時、当社の留学生でチームメイトだったソウダイ君が、ブレットコーチの自宅にホームステイしていたことも。その節は大変お世話になりました!

日本人選手の特徴もしっかり把握しているので、PBLで活躍するためのポイントも教えてくれました。

IMG_9172

IMG_9176

IMG_9183

「サブマリンは絶対コーチが好まれるぞ!」と大絶賛。

IMG_9184

ありがとう、ブレットコーチ!!

IMG_9081

夕方からはブレットコーチも所属していたブルージェイズの練習に参加しました。

IMG_9194

IMG_9190

学校見学の際に声をかけてくれたミズキ君(赤シャツ)が通訳としてサポートしてくれました。
頼もしいぞ、ミズキ君!

IMG_9192

試合形式の練習では先発し、先輩らしい貫禄のピッチング!来シーズンの活躍が期待されます!

IMG_9101

視察生たちも練習で見せ場を作りました。ヒロ君はほぼフルイニング出場!キャッチングが最高!と褒められていました。

IMG_9197

IMG_9085

IMG_9084

シン君は、オーバースローとアンダースローを披露。結果はブレット


コーチの言っていた通り、コーチ陣のハートを掴んでいました!

IMG_9088

IMG_9216

ケン君はランナー許すも、後続を打ち切り危なげないピッチング!

IMG_9090

IMG_9227

自らミズキ君にアドバイスを仰ぐ姿も。

IMG_9119

練習後も質問が絶えない学生たち。ミズキ君、今日は大活躍でした!

IMG_9093

IMG_9094

IMG_9231

「来年待ってるぞ!」とアーニー監督から嬉しいお言葉をいただきました。

IMG_9097

IMG_9250

更に夜7時からは、同じリーグに所属するチーフスの練習に参加。今日は練習参加の「はしご」です笑。

IMG_9239

IMG_9242

今シーズンからチームに加入したアツ・コーチ。実はBBCとは昔からお付き合いのある野球仲間の一人。当社としては朗報です。情熱溢れるコーチで、指導もシンプルでわかりやすい最高のコーチです!

IMG_9236

IMG_9235

IMG_9245

練習後はGMのショーンさんから帽子とTシャツのプレゼントまで!!

IMG_9248

いいチームがありすぎて困っちゃうよね。。 「あ~~迷う!!」と帰りの車内で嘆いていました笑。
IMG_9249

明日はアメリカ(シアトル)日帰り旅行。唯一のオフ日なので、楽しんでください!