4日目は離島ビクトリアへ!
バンクーバーの港からフェリーで約1時間半。ちょっとした旅行の気分でした!
車ごとフェリーに乗せて移動。なんだか不思議な感じ。



晴れていたら最高の景色なんですが、朝からあいにくの雨。。。普段はデッキがカメラを持った人たちで埋め尽くされるのですが、今日は誰もいませんでした。残念!

レギュラーシーズン中もこのフェリーにお世話になることが多々あります。今のうちにイメージしておこう!








楽しいフェリー移動を体験した後は、さらに30分ほど車で移動。BBC留学生も所属するビクトリア学区のランブリック高校を訪問しました。

全校生徒600名と小規模の学校ですが、野球クラスやソフトボールのクラスが単位になるなど、スポーツ好きの学生にはおススメ。近隣の野球クラブチームの監督が野球クラスの先生も兼任しているので、野球の学生が多いです。

ウエイトトレーニングのクラスも。放課後は学生たちが自由に利用できます。これはプラスポイントです!

雨は一向に止まず、、残念ながら今日は野球チームの練習が中止になってしまいました。
それでも野球チームのマイク監督が監督室にみんなを招待。野球理論やチームが求める選手像、さらにはカナダの高校レベルではこの学校でしか取り入れていないという動作解析ソフトの使い方まで事細かく話してくれました。とても勉強熱心でパッション溢れる監督さんでした!!
放課後はケント君とケアン君に再び集まってもらい、参加者と情報交換タイム。フェリーの出発するギリギリまでず~~~っと話していました。
野球ができず残念でしたが、とても収穫のある1日だったと思います。明日は野球の練習が盛りだくさん。ゆっくり休んで明日に備えよう!
バンクーバーの港からフェリーで約1時間半。ちょっとした旅行の気分でした!
車ごとフェリーに乗せて移動。なんだか不思議な感じ。



晴れていたら最高の景色なんですが、朝からあいにくの雨。。。普段はデッキがカメラを持った人たちで埋め尽くされるのですが、今日は誰もいませんでした。残念!

レギュラーシーズン中もこのフェリーにお世話になることが多々あります。今のうちにイメージしておこう!








楽しいフェリー移動を体験した後は、さらに30分ほど車で移動。BBC留学生も所属するビクトリア学区のランブリック高校を訪問しました。

全校生徒600名と小規模の学校ですが、野球クラスやソフトボールのクラスが単位になるなど、スポーツ好きの学生にはおススメ。近隣の野球クラブチームの監督が野球クラスの先生も兼任しているので、野球の学生が多いです。

ウエイトトレーニングのクラスも。放課後は学生たちが自由に利用できます。これはプラスポイントです!

雨は一向に止まず、、残念ながら今日は野球チームの練習が中止になってしまいました。
それでも野球チームのマイク監督が監督室にみんなを招待。野球理論やチームが求める選手像、さらにはカナダの高校レベルではこの学校でしか取り入れていないという動作解析ソフトの使い方まで事細かく話してくれました。とても勉強熱心でパッション溢れる監督さんでした!!
放課後はケント君とケアン君に再び集まってもらい、参加者と情報交換タイム。フェリーの出発するギリギリまでず~~~っと話していました。
野球ができず残念でしたが、とても収穫のある1日だったと思います。明日は野球の練習が盛りだくさん。ゆっくり休んで明日に備えよう!
コメント