4日目もまずは学校見学からスタートです。今日は毎年BBC留学プログラムでお世話になっているデルタ学区のSands Secondary School。2年生に侑吾くんが在籍しています。
IMG_2945

この学校も日本人の職員さんがいますが、この日は不在。それでも留学生課のスタッフさんが丁寧に案内をしてくれました。

IMG_2946

IMG_2947

この学校にはBaseball Academyと呼ばれる「野球クラス」があります。ちょうど練習中でしたのでコーチにも挨拶することができました。

IMG_2948

校舎に戻ると、ちょうどクラスを終えた先輩の侑吾くんに合流。学校について先輩らしいアドバイスをしてくれました。非常に頼もしい!

IMG_2949

IMG_2950

午後は場所を変え、隣町のコキトラムへ。ここにもクラブチームがあり、今年から留学しているクリス先輩が在籍しています。

IMG_2951

コキトラム・レッズというチームで、今シーズンはリーグ優勝こそ逃しましたが、前評判を覆す圧倒的な強さで準優勝。来シーズンも大きな期待が寄せられています。

IMG_2952

クリスくんが3人を引っ張ってくれウォーミングアップから参加。

IMG_2953

IMG_2954

守備練習ではいい動きを見せた選手たち。クリスくんが日本人株を上げてくれているお陰か、コーチ陣の反応はとても良かったです。

IMG_2955

IMG_2956

今日は運良く紅白戦の日で、なんと3人もゲームに混ぜてくれました!

IMG_2960

IMG_2958

IMG_2962

IMG_2959

IMG_2963

IMG_2961

評価のことは気にせず、純粋にカナディアンたちとのベースボールを楽しむことができました! やはり課題は木製バットかな笑。でも、みんな試合形式で投手と対戦できたのが大きな収穫です。

レッズの皆さん、ありがとうございました!

IMG_2964